入浴法の効果

  1. 冷えを取り自律神経を調節する。
  2. 血圧を調節する。
  3. 血液を前細胞の隅々まで送る。
  4. 痛みやコリをとる。
  5. 体内毒素を排泄する。
  6. ストレス解消に役立つ。
  7. ホルモンの分泌を活発にする。
  8. 腸内運動を促進する。
  9. 膿の血液循環を良くする。
  10. 皮膚の若返り美容を促進する。
  11. 抗原抗体反応(アレルギー)を正常にする。

冷え取り健康法

冷え取り健康法とは、低体温の解消や上半身・下半身の体温バランスを整え、自己治癒力により健康維持に役立てようという健康法です。古来より「頭寒足熱は健康の基本」と言われています。そのために整えるべき4つの環境をご紹介します。

  • 温度の環境を整えるー(体温調節)
    
人間の体温は平均36.5度を保つのがベストです。なぜならこの温度が生命活動を支える酵素の働きを活性化させ、内臓機能を正常にするからです。昔から「頭寒足熱」が健康の秘訣と言われているように、冷えやすい下半身を温め、体温のバランスを取ることが大切です。お風呂と足湯を併用して体温が平均36,5度になるように心がけましょう。
     
  • 栄養の環境を整えるー(代謝を整える)

    私たち人間をはじめ、地球上に存在するすべての生物は、生命を維持するために食物を摂取し、栄養を吸収しなければなりません。健康に生きるためには、食べ物に含まれれる栄養素とその質がポイント。自然に近いかたちのバランスのとれた栄養を毎日摂ることが大切です。高陽社の健康補助食品は栄養の環境を整える働きをしてくれます。
     
  • 水の環境を整えるー(水分代謝を整える)

    「人間は体重の70%が水分である」と言われています。そして体内の水の中でももっとも大切な役割を果たしている血液は、栄養の運搬をし老廃物を運び去るなどの働きをします。また人間の身体は薬60兆個の細胞から構成されています。この細胞のひとつひとつがイキイキと蘇る水を身体に入れることが健康に生きていくための重要な条件のひとうです。
     
  • 腸内環境を整えるー(腸内細菌のバランスを保つ)
    
お腹の中が汚れている人はさまざまな病気にかかりやすく、老化も早くなります。しかし、現在お腹が汚れている人でも、善玉菌を増やす食生活を心がければ赤ちゃんのようなキレイなお腹を手に入れることができます。腸まで確実に届く有胞子乳酸菌で善玉菌を増やし、腸内細菌のバランスを保つことが健康づくりの決め手です。